プロフィール

New Nightingale Academyへようこそ

 

はじめまして。

New Nightingale Academy理事長のあいこ です。

こちらでは、New Nightingale Academyについてと、私について紹介します。

New Nightingale Academyについて

 

Academyの目的や設立の理由を紹介します。

私は、看護師の仕事が大好きで看護師になってよかったと思っています。

・国家資格であり、一生働ける

・OLさんより給料が高い

・仕事がなくならない

・看護師でしか味わえない経験ができる

・結婚したい奥さんランキングに入っている

・社会的信用も高い

などなど・・・・いいところはたくさんある。

でも、最近の看護師のイメージは、

9K(きつい・汚い・危険・休暇が取れない・規則が厳しい・化粧が乗らない・薬に頼って生きている・婚期が遅い・給料が安い)

などなど言われてしまっています。

もちろん私もこのように感じることもたまにあります。

そのネガティブにフォーカスするのではなくて、もっと看護師を使い倒して

自分らしい人生を送ることができると私は思っています。

看護師を使って、もっと自分らしい人生を送ってほしい

そのために、看護学校でも看護の現場でも教えてくれない看護師の生き方を広めるためにこのacademyを作りました。

名前の由来

ナイチンゲールは、看護の基礎を築いてくれた人であり、看護師の道しるべになった人です。

時代は刻々と変化し、自分たちを取りまく環境も変わってきています。

だからこの時代に合った新しい看護師の生き方を広めていけるナイチンゲールのような看護師を1人でも増やしたい。そんな想いで、開設しました。

看護師としてもっと自分らしく生きられる

看護師がもっと好きになる

看護師がもっと楽しくなる

そんな情報を発信していきます。

あいこ のプロフィール

名前:フローレンスあいこ

保有資格:看護師、保健師、養護教諭1種

最終学歴:4年生大学、看護学部卒

私が看護師を目指した理由

なんのきっかけだったかわかりませんが、幼稚園くらいから将来は婦人警官・看護師・保育士のどれかになると決めていました。

看護師になろうと決めたきっかけは、ベタですが自分の体調不良からです。

小学校3年生の時に、朝食を取らずに登校することが増え、成長期に差し掛かっていたこともありHb:7.3という重度の貧血になりました。

小児科では、なんの説明もなく採血をされ、薬を飲まされて。すごく不安だったときに、看護師さんに「なんのことかわからないよね。大丈夫だよ」って声をかけてもらったのが嬉しくて、私もこんな看護師になろうと決めました。

そこからブレることはなく、ずーーーーっと看護師を目指してきました。

途中で、採血で気分不快を起こしたことから、看護師出来なかったら困るから養護教諭を取ろうと思ったり、母性看護学で、お産をみて全身の毛穴からアドレナリンが出る感覚になって助産師になりたいって思ったりということはあったけど、看護師しています。

看護師としての経歴

新卒で、私立大学附属病院に就職しました。

産科病棟→小児集中治療部を経験し、上京するために退職しました。上京後は、産婦人科のクリニック、美容皮膚科クリニックと経験しました。その後、コロナセンターやワクチン接種と働いています。

 

そのほか私を知ってもらえるようなカテゴリーや100の質問に答えてみました。

100の質問

質問や相談などはお気軽に

特殊な経験をしているからこそ、私が伝えられることはたくさんあります。

ぜひ、仕事の悩みや困っていること・もっと自分らしく生きたいなど

こちらからお気軽にメッセージや公式LINEやインスタDMよりメッセージをいただければと思います。

合言葉は「看護師で人生勝ち組」