看護師あるある

無理せず・働きながらできる看護師のダイエット法

あいこ
あいこ
看護師10年目のあいこです。

今日も看護師で人生勝ち組論行ってみよー!

 

白衣の後ろ姿みていますか?

 

 

贅肉が乗って段々になっていませんか?

二の腕がパツパツで袖が破れていませんか?

看護部など管理職の人達は、結構小さめの白衣を着て背中の肉やブラジャーが食い込んでいる印象です。

私の偏見ですが。

 

なぜ看護師は太りやすいのか?

 

つい買えちゃう

つい食べちゃう

 

これが醜い看護師への第1歩です。

私は、どうしてもおブスな看護師になりたくなかった。

むしろ看護師はもっと美しくあれと思っています。

 

私が実践していたダイエット方法を4つ

①脱コンビニ弁当オンリー

 

コンビニ弁当を否定してはいません。

でも「ついで買い」で太るのです。

パスタとサラダ買ったけど、なんか足りなそうだから+αのお菓子

+αのお菓子

これが太ります。

私は、お弁当は作りません。だってコスパが悪いし、面倒だから。

オススメは、

米を炊き、コンビニのおかず1つのみ購入する

です。コンビニのおかずは優秀です。コスパ最高です。

一人暮らしで魚なんて焼かないので本当に助かっています。

食べないダイエット、1品ダイエットはもう古い。

野菜を食べることで罪悪感を消すのも辞めましょう。

しっかり食べる

しっかり食べることでそれ以上ほしくなくなります。

もう少し品数を増やしたいなら宅配弁当

宅配弁当のおかずのみの記事はこちらから

②飲み物注意

 

飲み物を甘いものにしてもいいですが、結局喉が渇くと思うので、たまにしか飲みませんでした。

あとたまにいるのが、浮腫むから水分を取らない人。

逆に浮腫みます。

1勤務1L以上を目標にこまめに水分をとっていました。

おすすめの飲み物

 

ルイボスティー

100パック入って1000円は安い。

 

同じところで、味変したい場合はこちら

 

四季を感じたいときはこちら

 

③夜勤明けのご飯

 

夜勤明けで、お腹がすいて、ご飯しっかり食べたあとすぐに寝るのは危険です。

夜勤明けは、起きていられるならご飯食べてもいいですが、そのあと結局睡魔が来て寝ちゃうんですよね

夜勤明けは、先に仮眠をお勧めします。

お腹がすいてどうしても眠れない方は、プロテインやダイエット飲料を飲んでから寝るのもありです。

オススメはこちら

 

④ご褒美はマッサージやエステ

 

今日は、めちゃくちゃ忙しい夜勤だった。

頑張った自分にご褒美~

コンビニの新作のスイーツ出たし、これとあれ2個買っちゃおー

ってよくあると思います。

自分にご褒美を上げるのはいいと思います。

でも、毎回食事系なら確実に太ります。

マッサージやエステ、ヘッドスパなど身体のメンテナンスをしてみてはどうでしょう?

私はよくアカスリとかエステに行っていました。

極上の空間で、疲れを流してスッキリ✨

美しい空間にいることで、美しくなりたいと思えるようになります。

⑤差し入れは、糖分補給に回す

 

差し入れをいただくこともあると思います。

 

これを食事のデザートとして食べずに、糖分補給のおやつとして取っておきましょう。

食事のあとに、めちゃめちゃ動いて、小腹がすいたときに食べましょう。

食事のデザート食べたうえで、さらに小腹がすいたからと食べてしまうと明らかにカロリーオーバーです。

 

ダイエットの基本は、食事9割だと私は思っています。

運動ももちろん大切ですが、私は極力したくありません。だから食事を気にするのです。

でも過度な食事制限ではなくて、ちょっとしたところを気にしていました。

明日から1つでも実践してみてください。

番外編

途中にも出てきましたが、プロテインや置き換えドリンクを検討の人、必見!

私が、3年以上愛飲しているアミノ酸総合サプリ

適当なものを飲むくらいなら、3か月1回試してみてほしい。

アミノ酸総合サプリ用のLINEアカウントに登録して、より具体的な私の変化を見てもらえたらと思います。

 

LINEはこちら♡