先輩看護師へ告ぐ

後輩に好かれ、憧れの先輩看護師になるためにすぐに捨てる思考4つ!

後輩が入ってくる前に思うこと

後輩を大切に育てよう

私が辛かったから、後輩が入ってきたらサポートしてあげよう。

この先輩に苦しめられたから、そんな気持ち味わってほしくない。

こう思えていて、そのまま毒されずに進むことが出来ているならば、きっとあなたは後輩に憧れられる先輩になれる素質あり!

後輩に追い抜かれたらどうしよう

これも、1年目の終わりに思うことがあると思います。

ってか先輩から脅されるよね(笑)

そんな脅す必要はないし、そうやっていうから聞けない2年目が出てくるので悩むんじゃんって感じです。

そして、2年目で全部出来るようになっている必要はないし、

2年目でも新人と一緒に勉強しよう

わからないことは、どんなに嫌みを言われても確認する

そんな風に思っていてほしいです。

後輩が入って半年もすると、どうしてもこうなってしまう

自分が先輩看護師にされていた嫌なことを後輩にもしてしまう

先輩になってしまうと、なぜか新人の時に先輩にされて嫌だったことを後輩にしてしまうんですよね。

あなたあれほど辛くて泣いていたじゃん!なんで同じことしてんのー!

って思います。

負の連鎖をそのまま引きずって、後輩が辞めたら自分の仕事量の負担が大きくなることに早く気が付きましょう。

自分がされたから、後輩にしていい訳ではないんです。

自分もされてすごく辛かったよね?

そんなことは、他の人にしてはいけないんです。

すぐに捨てるべき思考4つ

①私のときは手伝ってもらえなかったから、私も手伝わない

新人の時って、多重課題を抱えてしまい、うまく処理できずに後手後手になってしまうことや、インシデントにつながってしまうこともありますよね。

きっと新人の時に、自分だけ仕事が終わらなくてあくせくしているのに、先輩はナースステーションに座って、ひたすら雑談していたり、余裕そうにしている姿をみて

「手伝ってくれてもいいじゃん」

って思いながら、ひたすら動いていたことありませんか?

申し送り前になったら

「なんでこんなことも終わっていないの?」

って怒られて、ため息をつかれながら自分の仕事手伝ってもらって、居心地の悪い思いしたことありませんか?

新人やちょっと要領が悪い子って、どれだけやっても仕事終わらないんですよ。

清潔ケア物品の片付けだけでもやってもらえたら助かるのに・・・

って思ったことないですか?

たったそれだけを先輩にしてもらっただけでも「天使!」って思ったことないですか?

手伝ってもらえなかったから、手伝わないなんて言わないで、コッソリ手伝って、信頼貯金しましょうよ。

公に手伝っていることがわかって怒る謎な看護師もいるので、コッソリやるのと大したことないところを手伝ってあげましょう。

物品の片付け、ケアを一緒に入ってあげるとかとか・・・

②私のときは、もっともっと辛かったんだから

これもねーーーーーーーーー

先輩の指導がキツイとか受け持ちが毎日重症ばかりとか、課題が多いとかとか

「私のときは、もっともっと辛かったんだから。今の新人はぬるいほうだよ」

って思うことありますよね。

私ももちろん思ったことありました。

確かに辛かった。その経験で根性ついたって思うから、後輩にも課したいって思ってた。(←これを相手に思っていたら、お局になってしまうと思ってやめた)

私は立ち直れて、自分の力にできたけれど、そう思えない後輩もたくさんいます。

これもそのまま助け船を出さないで、辞められた方が自分の首を絞めることになることを気が付きましょう。

後輩に

「困っていることはない?」

って聞いてあげるだけでいいんです。自分がつまづいたところは、後輩もつまづくはずです。

「私もこうやってつまづいたから、こうしたらいいよ」

そうやって優しくされた後輩は、また自分の後輩にも同じようにフォローができて、いい循環が生まれます。

③そんなこともわからないの?そんなことも出来ないの?

口が裂けても言ってはダメ。

自分だってわからなかったときあるだろ!

って私は思います。

後輩を育てるという立場になっていくので、この聞き方ではだめです。

「なんでそう考えたの?」

「これ説明してくれる?」

など、本人の思考を読み取る努力をしましょう。

どこがわからないのか、整理できる先輩って信頼度が高いです。

新人の時に「なんでこんなこともわからない・出来ないの?」と頭ごなしに言われても、

「わからないことが、わからないんじゃー」

って思ったことありませんか?

何度も言います。先輩にされて嫌だったことは後輩にしないのです。

同じことをすることが、自分の首を絞めていることに気が付いてください。

④新人なんだから・・・・

だからなに?

って感じです。

新人なんだから医療廃棄物の満タンになった箱を変えなくてはいけませんか?

新人なんだから、休みの日も病棟会出てこないと

新人なんだから、、、、、、

はい。お局への第一歩踏み出していますよ。

後輩を育てた先に

後輩を育てた先にあるもの。

それは・・・・

自分の業務負担の軽減

なのです。新人がしっかり育って、辞めずに続けてもらえることで、どんどん自分の業務負担が減っていくんですよ。

だって、いつまでも後輩が育たないと、いつもまでも同じポジションで不満をためて

お局まっしぐら♡(笑)

そしてまた、後輩が育たないので、自分は同じポジションのまま。

エンドレスループ。

ってなってしまうんです。

まとめ

お局ってもっとベテランなイメージあると思いますが、2年目とかでもお局化している人はいます。こういう思考を持っているからです。

お局になっていいことなんて何にもない。

人を蔑んで、見下して、馬鹿にしている人に幸せなんて来ない。

一刻も早くこれらの思考を捨てることをお勧めします。

看護師で人生勝ち組論

後輩と自分を比べない。自分と比べていいのは、昔の自分だけ。
自分と同じ苦労をさせるよりも、一緒に乗り越えるほうが何倍も成長する。