相談
看護専門学校と看護4年制大学どっちに行くか迷っています。どちらがいいですか?
これって結構悩むところだけど、どっちもメリットデメリットあるのでどっちでもいいと思います!(笑)
私の考えるメリットデメリットを伝えたいと思います。
看護専門学校
メリット
学費が安い
3年で勉強が終わる
早く看護師になれる(国試受ければ)
デメリット
看護師の資格しかとれない
3年で詰め込むのでスケジュール忙しめ
病院によっては、給料が1-2万円の差がある
オススメの人
安く、早く看護師になりたい人
4年制看護大学
メリット
看護師以外の資格も一緒にとれるところがある(助産師、養護教諭など)
保健師が大学院に行かないと取れないため、保健師をとる場合には4年制大学
ゆっくりなスケジュール
デメリット
学費が高い
勉強する期間が長い
学校によって、入試レベルが違う
オススメな人
看護師以外の資格が欲しい人
らぶこの場合
私は4年制大学卒です。めっちゃレベルの低い学校だったので、成績優秀者になるくらい(笑)
看護師、保健師、養護教諭1種を4年間で取ることができました。
あまり勉強したくない民のため、4年間でとれたのは本当にラッキーだったと思います。
でもまだできたばかりの大学だったため、教授は毎年変わるし、派閥はあるし、授業中に先生同士でヤジが飛ぶような中で勉強していました。だから、自分の力で勉強しなくてはならなかったんですよね。
これは極端な例だと思うけど、そんな学校もあるし、パワハラが横行している学校もあります。学校見学を行って、在学生の話しを聞くといいと思います。
あとは自分がなにを大切にしたいのかということが重要だと思います。
番外編
準看護師
準看護師と正看護師を迷っているならば、なんとか頑張って正看護師になることを私はオススメします。准看護師さんをないがしろにしているわけではなくて、のちに正看護師の資格を取るために働きながら勉強するのは容易ではないからです。
だったら3年間頑張って資格を取ってしまう方が楽だと思います。
いろんな背景があるので一概には言えませんが、働きだしてからの勉強って本当に辛いし、働ける場所が少なかったり、給料の差や、正看護師マウントなど嫌な面も多いと思うからです。
助産師
学校卒業してから、助産師学校に行きたいという人もいるけれど、学校の倍率って30倍とか入るのにも労力がかかるし、それからも中途の学生だとあたり強かったりする場面を多々見てきたからオススメはしない。
本当は中途とか既卒の人へのあたりが強いとかダメなんだけど、でもそうさせる何かがあるんだなーって感じています。私が働いていたところで受け入れてたけど、雰囲気というか発言とかそうなんだよね。もちろん問題なくできる人もいるけど。
それでも助産師になりたいって強い気持ちがない限り、働いてから、また学校に行って実習しようとは思えないのよね。だから4年制大学で一緒にとれるところをオススメする。